アストロコンパス株式会社プログレス占い詐欺の評判 返金手順と口コミまとめ

占い
占い

 

皆さんこんにちは!河口です!

アストロコンパス(株式会社プログレス運営)は、悪質な占い詐欺として多くの被害報告や批判的な口コミが寄せられています。

副業や投資を検討する方、あるいは人生相談として占いを利用する方にとって、アストロコンパスの実態を知ることは非常に重要です。

ここでは、詐欺的手口や評判、返金方法、実際の口コミを徹底的にまとめて解説します。

アストロコンパスの運営実態と特商法表記の問題

アストロコンパスは株式会社プログレスが運営していますが、運営情報や会社の実態が非常に不透明です。

公式サイトには必要最低限の情報しか記載されておらず、特定商取引法(特商法)に基づく表記も不十分で、トラブル時の連絡先や責任の所在が曖昧です。

これは悪質な占い詐欺サイトに共通する特徴であり、利用者が泣き寝入りするリスクが極めて高いといえます。

他の悪質占いサイトとの関係性

株式会社プログレスは「神秘の光」や「未来への神託」など、同様に詐欺的な口コミが多い占いサイトも運営していることが判明しています。

これらのサイトでは、同じ鑑定師の名前や似たようなやり取りが頻発しており、グループで悪質な運営を行っている可能性が疑われます。

アストロコンパスの詐欺的手口と利用者被害

アストロコンパスでは、鑑定師とのやり取りを続けるごとに高額な料金が発生します。

「宝くじの高額当選を匂わせる」「今動かないと好転期を逃す」など、利用者の不安や期待を煽るメッセージで、次々と追加料金を請求されるケースが多発しています。

また、複数の鑑定師が次々と現れては「指定された文言を送信するように」指示し、やり取りを長引かせて料金を積み上げる手口も報告されています。

サクラや捏造口コミの疑い

口コミサイトやSNSでは、「全く効果がない」「やり取りを続けるだけでお金が減る」「鑑定師の言葉が抽象的で説得力がない」といった批判が目立ちます。

さらに、利用者の体験談として掲載されている口コミの多くは、具体性に欠け、サクラや捏造の疑いが強いものばかりです。

実際の被害例

3ヶ月で100万円近く使ってしまった

鑑定師から「今が好転期」と言われ続け、やめ時が分からず課金を重ねた

「このタイミングで返信しないと幸せを逃す」と脅されるようなやり取りが続いた

結局何も良いことは起こらず、ただお金を失っただけだった

返金手順と対応策

アストロコンパスのような悪質占いサイトは、返金対応が極めて不誠実です。

公式サイトの問い合わせフォームやメールで返金を申し出ても、無視されるか、曖昧な返答しか得られないケースが大半です。

返金を求める具体的な手順

まずは公式サイトの問い合わせフォームやメールで、返金を強く要求してください。

返答がない場合や拒否された場合は、クレジットカード決済の場合「不正請求」としてカード会社に異議申し立てを行いましょう。

それでも解決しない場合は、消費生活センターや国民生活センターに相談し、被害届の提出や法的措置を検討してください。

やり取りの履歴や決済履歴、鑑定師とのメッセージなど、証拠を必ず保存しておきましょう。

返金の難しさと注意点

悪質サイトの場合、返金が認められるケースは非常に稀です。

しかし、被害を拡大させないためにも、早めに専門機関へ相談し、泣き寝入りしないようにすることが重要です。

アストロコンパスの評判・口コミまとめ

  • 「鑑定師の言葉が抽象的で、根拠が全く示されない」
  • 「返信を促されるだけで、やり取りが長引くばかり」
  • 「高額な料金を請求されるが、実際には何も変わらない」
  • 「好転期が来る、人生が変わるなどと煽られたが、全く効果がなかった」
  • 「サクラや捏造口コミばかりで、信頼できる体験談がない」

典型的な詐欺サイトの特徴

  • 運営会社や責任者の情報が不透明
  • 特商法表記が不十分でトラブル時に連絡が取れない
  • サクラや捏造口コミが多い
  • 高額な料金を請求し続ける
  • 返金対応が極めて不誠実

まとめ:アストロコンパスは絶対に利用すべきではない

アストロコンパス(株式会社プログレス運営)は、悪質な占い詐欺サイトの典型です。

運営情報や特商法表記の不備、サクラや捏造口コミ、高額な料金請求、返金対応の不誠実さなど、危険な要素がすべて揃っています。

「今が好転期」「返信しないと幸せを逃す」などの甘い言葉に騙されず、少しでも不審に感じたら絶対に利用を控えてください。

既に被害に遭った場合は、証拠を揃えて早急に消費生活センターなどの専門機関へ相談し、泣き寝入りしないよう行動しましょう。

甘い言葉に惑わされず、情報を冷静に精査し、自分の資産や個人情報を守る行動を心がけることが重要です。