皆さんこんにちは!河口です!
LIGHTNING BOLTは、近年YouTube広告やSNSを中心に「即日5万円」「完全自動で稼げる」などの派手なキャッチコピーで話題となっているFX自動売買ツールです。
しかし、実際の評判や口コミを調査すると、その実態には大きな疑問符がつきます。
特に投資詐欺疑惑や初期費用の高さ、運営会社の過去のトラブルなど、ネガティブな意見が目立ちます。
LIGHTNING BOLTの概要と宣伝内容
LIGHTNING BOLTは「インストールして起動するだけ」「何もしなくても毎日自動で4~6万円稼げる」といった、投資初心者をターゲットにした甘い言葉で勧誘しています。
公式サイトや広告では、努力や学習不要、1分で即日入金など、現実離れした実績を強調しています。
しかし、こうした宣伝文句には具体的な運用ロジックや根拠が一切示されていません。
どのような仕組みで利益が出るのか、なぜ高い勝率が実現できるのか、その説明が全くないのです。
初期費用と実際のコスト
LIGHTNING BOLTの導入には、商材費用として最低でも1万円から、場合によっては30万円もの高額な費用が必要です。
さらに、FX自動売買ツールであるため、商材費用とは別に実際の投資資金も用意しなければなりません。
つまり、「簡単に稼げる」と謳いながらも、参加するには数十万円単位の初期コストがかかる構造です。
しかも、こうした費用を支払っても本当に稼げる保証は一切ありません。
運営会社と特商法表記の問題点
LIGHTNING BOLTの販売元である株式会社Logical Forex、そしてその親会社であるクロスリテイリング株式会社(クロスグループ)は、過去にも多くの投資案件を展開してきました。
しかし、いずれも「広告通りに稼げない」「投資詐欺だ」といった悪評が非常に多く、集団訴訟の声が上がるなどトラブルが絶えません。
また、今回のLIGHTNING BOLTの監修者とされる「彰(しょう)」氏についても、ネット上に過去の実績や経歴が一切確認できず、信頼性に大きな疑問が残ります。
実際の口コミと評判
口コミや評判を調べると、「広告通りに稼げない」「利益が出るどころか損失が増えた」といった否定的な意見が大半を占めています。
また、「トレード戦略そのものに有効性を感じない」「リスク回避のための機能が逆に損失を拡大させている」といった、システム自体への不信感も根強いです。
さらに、「即金性を謳っているが、実際には何の工夫も見られない」「高額な初期費用に見合う価値が全く感じられない」といった厳しい指摘も多く、宣伝内容と実態のギャップが明らかです。
投資詐欺疑惑と法的リスク
一応、販売会社や責任者、所在地など特定商取引法に基づく表記は用意されていますが、過去の案件でのトラブルや悪評を考えると、これだけで安心材料とは到底言えません。
また、過去の関連会社で集団訴訟が起きている事例もあり、今回の案件も同様のリスクがあると考えざるを得ません。
LIGHTNING BOLTのまとめ
LIGHTNING BOLTは、派手な広告で投資初心者を惹きつけていますが、実際には
- 高額な初期費用と追加投資が必要
- 運営会社や関連グループの過去の悪評やトラブルが多い
- システムの仕組みやロジックが不明で信頼性が著しく低い
- 実際の口コミや評判は「稼げない」「詐欺に近い」といったネガティブなものが大半
- 法的なリスクやトラブルに巻き込まれる可能性も否定できない
という、極めて危険性の高い投資案件です。
「簡単に稼げる」「自動でお金が増える」といった甘い言葉に惑わされず、冷静に実態を見極めることが重要です。
甘い言葉に惑わされず、情報を冷静に精査し、自分の資産や個人情報を守る行動を心がけることが重要です。