皆さんこんにちは!河口です!
「ママにもできたスマホ副業」と謳う株式会社キャッツの副業案件について調査した結果、極めて悪質な詐欺の可能性が高いことが明らかになりました。
この案件は「誰でも月収100万円を目指せる」「スマホだけで今日からスタート」といった甘い言葉で主婦層を狙い撃ちし、最終的には高額な費用を騙し取る典型的な副業詐欺のパターンを踏襲しています。
運営会社である株式会社キャッツについても調査の結果、すでに登記記録が閉鎖されている実在しない企業であることが判明し、法的な責任を逃れるための隠蔽工作が疑われます。
存在しない会社が運営する危険な副業案件
最も深刻な問題は、株式会社キャッツが既に会社として存在していないにも関わらず、堂々と副業案件を運営し続けていることです。
国税庁法人番号公表サイトでの調査により、この会社は令和3年6月14日に登記記録が閉鎖されていることが確認されました。
つまり、法人としての実体がない状態で事業を継続しており、これは明らかに違法行為です。
存在しない会社が運営する副業案件に参加することは、万が一トラブルが発生した場合に連絡が取れなくなり、被害者が完全に泣き寝入りするリスクが極めて高いことを意味します。
特定商取引法に基づく表記でも、電話番号が携帯電話(080-8186-1655)となっており、法人として不適切な連絡手段しか提供していません。
巧妙なオプトインアフィリエイトによる騙しの手口
「ママにもできたスマホ副業」の実態は、参加者から高額な費用を騙し取るためのオプトインアフィリエイトという悪質な仕組みです。
最初にLINE公式アカウントへの登録を促し、「稼げる副業を紹介する」と称して別のLINEアカウントへの登録を次々と案内します。
しかし、何度アカウントを追加しても具体的な副業内容は明かされず、最終的には全く関係のない怪しいサイトへ誘導される仕組みになっています。
この過程で参加者の個人情報が収集され、悪質な業者間で売買される可能性も指摘されています。
実際に電話での説明を受けた被害報告によると、「年収900万円も夢ではない」「CMを見るだけで月100万円稼げる」「日常の写真を送るだけで1枚5000円以上で売れる」といった現実離れした内容が語られています。
高額バックエンド商品への悪質な誘導システム
最も悪質なのは、無料を謳いながら最終的には高額な商品購入を強要する手口です。
参加者が興味を示すと、まず「1000円のガイドブック」の購入を促し、その後段階的により高額な商材やサポート費用を請求してくる典型的な詐欺パターンです。
「今だけ35000円プレゼント」といった餌でユーザーを引き付けておきながら、実際にはその何倍もの費用を要求するという悪質極まりない手法が使用されています。
過去の被害報告では、数十万円から数百万円もの高額費用を支払わされた上で、約束された収入は一切得られなかったという深刻なケースが多数確認されています。
住宅ローンや教育費で家計が厳しい主婦を狙い撃ちにし、「家族のため」「子供の将来のため」といった感情に訴えかけて冷静な判断力を奪う手口は極めて卑劣です。
被害者の痛切な声と返金困難の現実
実際にこの副業案件に騙された被害者からは、深刻な経済的損失を訴える声が相次いでいます。
「子供の習い事代を削って参加費を捻出したのに、全く稼げなかった」「パート代の数ヶ月分を失い、家族にも言えない」といった痛切な被害報告が後を絶ちません。
特に主婦層は家計の管理を任されているケースが多く、副業詐欺の被害が発覚することで家庭内でも深刻な問題に発展する可能性があります。
会社が既に存在しないことから、被害金の回復は極めて困難な状況です。
特商法違反と法的責任の回避工作
株式会社キャッツの特定商取引法に基づく表記には、複数の問題点が存在します。
住所として記載されている「兵庫県南あわじ市福良乙230番地2」を調査したところ、実際には明確な建物が存在せず、架空の住所である可能性が高いことが判明しました。
連絡先も携帯電話のみで固定電話番号がなく、法人としての信頼性が全く担保されていません。
このような不透明な運営体制は、何らかのトラブルが発生した際に運営者が責任を逃れるための意図的な隠蔽工作と考えられます。
特定商取引法で義務付けられている適切な表示を怠ることで、事業者としての最低限の責任すら果たしていない状況です。
口コミ皆無の現実と誇大広告の実態
「ママにもできたスマホ副業」について、実際に稼げたという口コミや成功事例は一切確認できていません。
本当に多くの人が稼げる副業であれば、必ず肯定的な評価や体験談がインターネット上に散見されるはずです。
しかし現実には、注意喚起や詐欺疑惑を指摘する情報ばかりが目立っており、実際の成果を示すような情報は皆無です。
「誰でも月収100万円」「スキマ時間で高収入」といった宣伝文句は、根拠のない誇大広告であり、参加者を騙すための虚偽の表示と断定せざるを得ません。
家事や育児で忙しい主婦の方々が「少しでも家計の足しになれば」という純粋な気持ちを悪用する行為は、道徳的にも許されるものではありません。
このような悪質な副業詐欺に関わることで失うものは金銭だけでなく、家族との信頼関係や精神的な安定も含まれることを十分に理解し、決して関わらないよう強く警告いたします。
甘い言葉に惑わされず、情報を冷静に精査し、自分の資産や個人情報を守る行動を心がけることが重要です。